髪の毛が薄くなった様に感じてきたけど、実際にどうやって対策すればいいか分からない方はいらっしゃいませんか。
人に相談しようにもどこへ行けば良いか迷っている方もいると思いますが、そんな人のために育毛専門の病院である「育毛専門クリニック」があるのです。
今回はこの「育毛専門クリニック」についてご説明いたします。
育毛専門クリニックはどんなところ?
まず育毛専門クリニックとはどんなところなのかご説明します。当然名前の通り育毛に関する治療を行える場所ですが、総合病院とは違って育毛を専門としているため、より効果的な治療を行えると言う点で優れています。
育毛専門クリニックでは頭皮の検査やカウンセリングを行って、脱毛の原因が何かを特定し、症状によっては薬を処方したり専門的な手術を行う事もあります。
普通の病院でもそれくらいならできるのではと思われるかもしれませんが、総合病院などでは基本的に薬での治療のみとなります。これは脱毛症などの症状に対する治療のガイドラインに、プロペシアとミノキシジルでの治療が最も効果的とされているからです。
しかしこれは基本的にAGA(男性型脱毛症)に対しての治療法であるため、円形脱毛症などのそれ以外の症状では必ずしも効果的とは限らないのです。このようにプロペシアやミノキシジルでも中々効果の出ない脱毛症に対しても治療を行えるのが育毛専門クリニックの最大の特徴と言えます。
また育毛の方法と言うのは日々進化していて、海外の最新技術を逐一取り入れられると言うのも育毛専門クリニックならではです。総合病院ですとやはり薄毛の治療に対して設備を整えるというのはどうしても後回しにされがちですから。
なのでもしも本気で育毛をする、薄毛の治療や対策をしたいというのであれば育毛専門クリニックの方がより効果的ですのでお勧めです。
育毛専門クリニックで受けられる治療は?
それではここからは具体的に育毛専門クリニックでどのような治療を受けられるかをご紹介します。もちろんここで紹介した治療法以外の治療もありますが、より効果が出やすいと言われている3つの治療法をここではご紹介します。
治療薬処方
まず1つ目は先ほども説明した治療薬処方です。これは総合病院などの治療法と一緒になりますが、もちろん育毛専門クリニックでも受ける事ができる治療法です。
育毛専門クリニックでもプロペシアやミノキシジルと言った薬を処方する事からも、AGAに対してはこの2つの薬が非常に効果的であると言うのが良く分かりますよね。薄毛が気になってきて育毛専門クリニックに行ったのに、普通の病院と同じ治療法でガッカリしないように注意しましょう。
カウンセリングでAGAと判断されたら、素直にプロペシアとミノキシジルの治療法で改善していきましょう。
育毛メソセラピー
2つ目からは基本的に育毛専門クリニックでなければ受けられない治療法になります。
まずは育毛メソセラピーと言う治療法です。これは毛乳頭と呼ばれる毛細胞を生み出す細胞や毛包細胞を活性化させる薬剤を直接注入する治療法になります。
育毛に効果のある治療法として近年注目されているのがこの頭皮や毛根に直接必要な栄養を送る治療法です。しかし科学的根拠はまだしっかりと確立されていないと言う点に注意しましょう。これは人によって効果が現れる成分に違いがあって安定した治療法とは言えないのが原因と考えられています。病院によって注入する成分に違いがある点も覚えておきましょう。
HARG治療
3つ目はHARG治療です。
HARGとは「HAir Re-Generative theraphy」(毛髪再生治療)の略で、治療法としては育毛メソセラピーに近い方法になります。HARG治療の場合は患者個人の脂肪肝細胞を培養して、そこから成長因子を抽出して髪の毛に注入する治療法になります。
注入の際には育毛メソセラピーと同じように髪の毛の成長に効果のある栄養を加えるため、やはりこちらも病院によって、人によって効果に差が出やすい治療法になっています。
科学的な根拠はまだはっきりとしていませんが、HARG治療は実績も多く、近年注目されている育毛治療の1つです。プロペシアやミノキシジルと言った薬で効果が出なかった時にはこちらを利用する事も考えてみてください。
育毛専門クリニックを選ぶポイント
さて育毛専門クリニックでいざ治療を受けようと思っても、やはり効果が出なかった、高い治療費を払ったのに意味が無かったという事になったら嫌ですよね。ここではそんなトラブルに巻き込まれないように、育毛専門クリニックを選ぶポイントをご紹介します。育毛専門クリニックにも良し悪しがありますので注意しましょう。
医療機関であること
まず1番大事なのが医療機関である事です。育毛に効果のある方法としては頭皮をマッサージしたり、洗髪や頭皮を綺麗にするという事も挙げられますし、これらは発毛サロンやヘアエステでも行われています。
もちろんこれらも育毛に全く効果がないわけではありませんが、少なくともAGAの場合は効果が薄い、もしくはほとんどない場合が多いです。AGAの治療と言えばプロペシアとミノキシジルであり、この2つは正式な医薬品ですので医師の許可が無ければ処方できません。
育毛に対して専門的な知識をしっかりと用意していると言う安心を得るためにも必ず医療機関である事を、プロペシアやミノキシジルの処方を行っているクリニックを選ぶようにしましょう。
育毛発毛治療専門か
育毛専門クリニックですから、基本的には育毛や発毛の治療を専門に行っているはずです。しかしながら場合によっては総合病院の1つの部門として育毛専門クリニックという名前にしている可能性もあります。この場合は先ほども説明したように、専門的な設備を十分に用意していない可能性が高くなるため、期待しているような専門的な治療を行ってくれない可能性が高いです。
特に気を付けるべき点は医師の方が育毛発毛治療専門かどうかです。医師であればプロペシアなどの薬の処方自体は可能なため、患者が薄毛や育毛で悩んでいると言う点だけで判断してプロペシアの処方を行って診察が終わるケースも少なくありません。
育毛発毛専門の医師の方であればより細かく患者の頭皮の状態を調べたり、生活習慣をチェックしたりと育毛に対する姿勢が違いますので、医師の方の経歴もチェックしておきましょう。
丁寧なカウンセリング
育毛専門クリニックの良し悪しはここで決まると言っても過言ではないのが、カウンセリングです。熟練の医師の方であれば、薄毛や抜け毛に悩んでいる人がどんなに苦しんでいるかをよく分かっています。そしてそういった悩みがストレスとなってより薄毛を進行させる事も分かっているので、まずはカウンセリングで患者さんを安心させようと丁寧に接してくれます。
なので育毛治療に関する悩みはできる限り医師の方にしっかりと伝えましょう。その時の対応の仕方で良いクリニックか悪いクリニックかはすぐに判断できます。しっかりと患者1人1人の事を考えてくれるクリニックであれば、カウンセリングの仕方も違ってきますよ。
スタッフの対応
医師の方とのコミュニケーションが円滑に行えるのも大事ですが、同じようにスタッフの方の対応も大事になってきます。
育毛にしろ脱毛対策にしろ、これらの治療と言うのは結構長期的に行っていく必要があり、クリニックに通うのも複数回に渡ります。長い付き合いになるスタッフの対応が良くなければ、クリニックに通うだけでもストレスになってしまうので、やはりこれも避ける必要があります。
育毛専門クリニックを選ぶ時はこれら4つのポイントを押さえておくべきです。
これらの判断をするためにもまずは無料カウンセリングを行っているクリニックへ行ってチェックしてみましょう。育毛治療は長期間行いますので、クリニック選びは慎重すぎるくらいがちょうどいいので、まずは無料カウンセリングを受けに行ってみてください。
まとめ
- 育毛専門クリニックとは総合病院とは違って育毛を専門としているため、より効果的な治療を行える。
- 育毛専門クリニックでの治療は、プロペシアやミノキシジルと言った治療薬処方、育毛メソセラピー、HARG治療、などがある。
- 選ぶポイントとしては、一番大事なのが医療機関である事、医師の方が育毛発毛治療専門かどうか、丁寧なカウンセリング、スタッフの対応、以上4つ。